一条工務店
どうも、一条工務店で平屋を建築中の、なすくすです。 一条工務店は、標準仕様が充実していて、標準だけでも十分満足いく家を建てることができます。一条工務店としてもそれを売りにしています。それでもやはり、標準外仕様=オプションを選択することでより…
どうも、なすくすです。 前回のキッチンのオプションに続き、住宅設備を中心に紹介します。今回はリビング、トイレ、洗面室のオプションです。ここも、いろいろ妥協はしましたが、入れ込むところは入れ込んでいます。 リビングは完全に僕の好みで、洗面室は…
どうも、なすくすです。 一条工務店は、標準仕様が充実していて、標準だけでも十分満足いく家を建てることができます。一条工務店としてもそれを売りにしています。それでもやはり、標準外仕様=オプションを選択することでより一層の満足度が得られます。 …
どうも、なすくすです。 今回は、一条工務店の24時間換気システムであるロスガードについての記事です。おそらく、一条工務店の施主が一番悩むであろうロスガードの配置の問題について、僕がどう考えたかを紹介します。 ロスガードは第1種換気システム ロ…
ようやく冬が終わり春っぽくなってきて、日々暖かくなりましたね。それなのに花粉症で外に出れないというもったいなさを感じる今日このごろ。 今年の冬も寒かったですね。家の中も寒くて、朝起きるのがつらいのなんの。家をたてるときは絶対に暖かい家にする…
実は最近、一条工務店で、家を建てました。(厳密には今建ててます) 最近、ブログの更新が全く停滞していましたが、この間に注文住宅を探したり、間取りを決めていたりと色々ありつつ、子育ても同時にしており、余裕がなかったことが原因です。 最近は落ち…