家づくりの流れを知りたい→CLICK

4歳から始められる『どうぶつしょうぎ』で、子供に頭の体操をさせよう!

藤井聡太四段が前人未到の29連勝を突破して、世間で将棋がブームになっていますね。将棋でも、コンピュータが人間を打ち負かしつつある現在、まだまだ将棋の強さは底がないと思える出来事でした。そんな中で、やはり我が子に将棋をさせようとする親御さんたちも多く、書店には関連書籍が並べられていますね。

この記事では、そんな将棋を始めさせたい、あるいは触れさせたい方にピッタリのものを紹介します。

目次
家づくりを始める方に読んでほしい記事

これから家づくりを始めるという方にまず読んでいただきたい記事です。
複数のハウスメーカーから間取り提案資金計画一括資料請求する方法について紹介しています。

家づくりを始める方に読んでほしい記事 >>

『どうぶつしょうぎ』って何?

f:id:nasukusu:20170723232156j:plain

『どうぶつしょうぎ』をご存知でしょうか。3✕4マスで構成された将棋です。通常は、9✕9マスとなるので、かなり小さいですね。駒も4種類しかありません。簡単に言うと、「王将」と「歩」と、1マスしか進まない「角行」と「飛車」があるだけです。

 将棋って、盤面は大きいし、駒は多いし、何をどうすればよいか分からない、というところのハードルの高さが有りますよね。この『どうぶつしょうぎ』では、そうしたハードルを思いっきり下げることで、子供でも気軽に「将棋」の面白さに触れることができるように、作られています。

3✕4で、駒も可愛らしい動物の絵柄ですが、そこはやはり将棋。かなり奥深いです。それもそのはず、女流棋士の方のデザインなのだ。

どうぶつしょうぎの遊び方

基本ルール

  1. 下記のように盤面に並べます。
  2. 将棋と同じように、交互に1駒ずつ動かしていきます。(駒の動かし方は後述)
  3. 駒が移動した先に駒がいた場合は、その駒を取れます。
  4. ライオンの駒を取れば、勝ちです。
f:id:nasukusu:20170723223957p:plain

また、上記の4.以外に、相手の一段目まで自分のライオンが到達した場合は勝ちになります。これは『どうぶつしょうぎ』独特のルールとなります。油断していると、一段目に行かれて負けるということがよくあります。

また、二歩や打ち歩詰め、行きどころのない駒打ち等の、将棋で反則となるようなルールはありません。ただ、同じ手が3回続いた場合(千日手)は、引き分けになります。

「ぞう」と「きりん」の置き方をよく忘れますが、お互いにお互いを向き合っている、と覚えれば、置きやすいのではないでしょうか。

駒の動かし方

『どうぶつしょうぎ』の駒の動かし方を紹介します。駒にも、赤い点が書かれていて、その方向に、1マスすすめるので、分からないことはないと思います。

ライオン

斜めと縦横全てに1マス移動できます。将棋でいうところの「王将」

f:id:nasukusu:20170723224317p:plain

ぞう

斜めの4方向に1マスだけ移動が出来ます。

f:id:nasukusu:20170723224510p:plain

きりん

縦横の4方向に1マスだけ移動できます。

f:id:nasukusu:20170723224528p:plain

ひよこ 

前に1マスだけ移動できます。将棋で言う「歩」ですね。 相手の一段目に行くと、駒を裏返して「にわとり」に成長できます。

f:id:nasukusu:20170723224703p:plain

 にわとり

後ろ斜め以外に進むことが出来ます。将棋で言うところの「金将」ですね。

f:id:nasukusu:20170723224903p:plain

おすすめポイント

将棋を全くやったことない人でも始められる

複雑な反則ルールもなく、駒数も4種類なので覚えることが少なく、初めて将棋に触れる人には、とても良いゲームです

大人と子供が一緒に遊べる

ルールが簡単なので、大人と子供でも十分に楽しむことが出来ます。親子のコミュニケーションツールとして、こうしたアナログゲームは非常に役に立ちます

子供の知的好奇心を高める

子供に考える力を付けさせることが出来ます。自分が打った手から、相手はどう打つのか、そういうことを先読みできる将棋は、知的遊戯の中でもかなり高度な部類です。このような論理的な思考に慣れさせることで、子供が考えることを好きになっていくはずです

将棋の女流プロによるゲームデザイン

 女流棋士の北尾まどかさんがルールを作り、藤田麻衣子さんがデザインをしたそうで、ちゃんとした将棋のゲームであるので、実際の将棋につながる要素がかなり盛り込まれている。だからこそ、将棋の入り口としては最適なのだ。

さまざまな『どうぶつしょうぎ』

上記で紹介したのは、通常版の『どうぶつしょうぎ』ですが、様々なバージョンが発売されています。

 通常版(紹介したもの)

どうぶつしょうぎ

どうぶつしょうぎ

 

通常版の木製版(通常版も駒は木で出来ていますが、こちらは盤面も木製で、より木の手触りを感じることができるものとなっています。)

どうぶつしょうぎ 特選

どうぶつしょうぎ 特選

 

5✕5マスになったバージョン 

ごろごろどうぶつしょうぎ

ごろごろどうぶつしょうぎ

 

9✕9の将棋と同じサイズとなったもの。 

おおきな森のどうぶつしょうぎ NEW

おおきな森のどうぶつしょうぎ NEW

 

アプリ

iPhoneやアンドロイド端末でも遊ぶことが出来ます。120円程度なので、ちょっとやってみるくらいなら、これがお得かも。でも、こどもに与えるなら、やはり実際のものだと思います。

iPhone

どうぶつしょうぎ(公式)

どうぶつしょうぎ(公式)

  • G-MODE Corporation
  • ゲーム
  • ¥120

アンドロイド

まとめ

子供に是非やってもらいたいゲームとして、『どうぶつしょうぎ』を紹介しました。自分の子供だけではなく、知り合いの子供さんにプレゼントするのも喜ばれるのではないでしょうか。 

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次